スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

2016.03.27 Sunday | - | - | - |
ヒラタアブの幼虫
いましたよ、我が家にも^^
8階のベランダはチューレンジハバチなどが来ない代わりにテントウムシなどの益虫くんも訪れてはくれません。
けれど8階だろうが根性の座っているアブラムシ・ハダニ系の小さいのはたくさんいます。
それを地道にテデト〜ルしていましたはが、とうとう見つけました^^

どこって?ココです↓
(苦手な方ご注意(^^ゞ)
続きを読む >>
2005.05.31 Tuesday 18:26 | 生き物・自然 | comments(0) | trackbacks(0) |
白万重

中心が開いてきてゴージャス♪(^−^)

2005.05.30 Monday 18:38 | | comments(0) | trackbacks(0) |
名前不明のクレマチス

実家のクレマチス。
この家に来る前からあるのだけれど名前不明。剪定方法も不明。
けれど数年育てた結果、どうやら強剪定のグループのようです。
去年強剪定をしたらこんな風にたくさん咲いてくれました。

但し、虫のレストランと化しています。
なんだろう・・・

ヨトウムシか、ナメクジか・・・(|||▽||| )

2005.05.30 Monday 18:34 | | comments(0) | trackbacks(0) |
モーニングブルー・オプティマ

久しぶりの開花で〜す^^
最初の花が終わった後、少し深めに剪定したので時間がかかっちゃいましたが綺麗なお花を見せてくれました(*≧▽≦)

ちなみに、ベラ・オプティマですが・・・

干していた洗濯物が当たったのか、花茎の下のほうで折れていましたΣ(|||▽||| )
なんとか咲いてくれないかとセロテープで補強したものの・・・

微妙かな。
がんばって欲しいです


2005.05.29 Sunday 10:43 | | comments(2) | trackbacks(0) |
アオスジアゲハの幼虫

保育園へお迎えに行く道を変えてみた。
道路沿いの街路樹を良く見てみると、やはり、いました^^
アオスジアゲハの幼虫です。
うまれたばかりの黒い小さい幼虫から少し大きめまでたくさん。

アオスジアゲハの幼虫はクスノキ科の葉を食べて育つそうです。
沿岸部の我が家の近所はタブノキがたくさん。
でもうまれたばっかりの赤ちゃんはあのつやつや分厚そうな葉っぱは食べられないみたい。
探すときは幹の根元や途中から出ている新芽(赤っぽい)を探してみてね。
ママもちゃんとわかっていて、やわらかそうな新芽に卵を産み付けているようですね。
2005.05.28 Saturday 07:37 | 生き物・自然 | comments(0) | trackbacks(0) |
ラブラブカポー No.2


こちらも実家の庭。
薔薇の葉っぱの上でガガンボカポーがらぶらぶしていましたよ^^
2005.05.27 Friday 17:53 | 生き物・自然 | comments(2) | trackbacks(0) |
桃色たんぽぽの種いりませんか?

種から育てた桃色たんぽぽ完結編。
こんなかわいらしい綿毛になりました^^
どなたか欲しい方がいらっしゃったら申し出てくださいね。一株でどのくらい採れるのかイマイチわかりませんが、このサイトに来られる方自体が少ないので大丈夫でしょう(*≧▽≦)

お花はココ
上2枚が桃色たんぽぽです。
秋まきでとっても簡単ですよ♪

2005.05.27 Friday 17:35 | 種まき | comments(12) | trackbacks(0) |
スイートムーン

イタミ・ローズガーデンで母が気に入って購入したのがこの薔薇。
フロリバンダでいい香りがあり、とても良く咲くいい子です。
今年は地植えして最初の春。梅雨に入って病気とかにならないといいんだけど。
曇り空で撮ったので比較的紫を綺麗に写す事ができたかな。

2005.05.26 Thursday 18:27 | | comments(0) | trackbacks(0) |
庭の生き物

雨上がりの実家庭。
お隣の敷地から飛んできた種は発芽して大きく育ち、花が咲きました。
何だろう?フェンネルかな?
そこに飛んできたのはたぶん、ヒラタアブ^^
幼虫はウジ系でかわいくはないんだけど、てんとう虫と一緒でアブラムシを食べてくれるガーデナーの強い味方♪

卵、産んでくれるのかな?よろしく〜^^

ゆりさんの所りおさんのところにもヒラタアブが(^−^)
続きを読む >>
2005.05.26 Thursday 18:01 | 生き物・自然 | comments(8) | trackbacks(0) |
カブト幼虫の蛹化

初代かぶとんの孫幼虫の一匹が幸運な事に虫かごの隅っこで蛹になることにしてくれたようです。
うまく見えないので蛹化した事しかわかりません。雄か雌かも地上に出てきてからのお楽しみです。
写真を撮ろうと明るいところに持ってきて虫かごが動くと、まるで「ヤメテ〜」とでも言っているように動くのがかわいい^^
無事羽化できますように・・・
2005.05.25 Wednesday 20:53 | 生き物・自然 | comments(0) | trackbacks(0) |


new  △top  old