スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

2016.03.27 Sunday | - | - | - |
そろそろ疲れがたまっているのね
昨日の朝、ぼんが39度の熱を出しました。
日曜なので、午前中様子をみましたが、眠る事もままならないようなので、休日診療の病院へ。
お薬をもらってきて、夕方からはようやく眠れたようです。

熱が高いため、体中が痛かったらしく、
そばにいて、足をさすっれくれとか、横に一緒に寝てくれとか注文がいっぱい。
眠りが浅いので、ぼんのそばから離れるとばれちゃうし。で、昨日も何も出来ず。

でも、今日には37.7度まで下がってくれてほっとしました。
無理したら学校に行かせる事も出来たかも知れませんが、これでこじらせても困るので、私も仕事をお休みです。
涼しくて良いお天気なので、お庭で花と戯れたいなぁと横目にお天道様を眺めつつ・・・
ぼんといっしょにゴロゴロしています(^_^;)



写真はクレピス。
去年植えたもののこぼれ種。
なんと、玄関前から移動して、駐車場の目地の土に着地したらしい。
非常にじゃまな所に咲いています。
咲くまで普通のたんぽぽと区別がつかないのですが、まさかこんなところにいたとは・・・
っていうか、花が咲くまで他の雑草とともに、置いておく私って・・・ってことかな。

庭の雑草もそろそろ抜かなきゃ。
でもおちびに「あぁぁ〜かわいそう」っていわれるのよね・・・
2007.05.28 Monday 10:23 | こども | comments(2) | trackbacks(0) |
いつの間にやら
クレマチス メヌエットがいつの間にか開花していました。



庭のフェンスに絡んでいます^^
まったく目立たない花なんだけど、可愛いんですよ〜♪



ビチセラ系・強剪定
2007.05.27 Sunday 16:04 | ガーデニング | comments(2) | trackbacks(0) |
そして季節は巡る・・・
去年薔薇のそばに植えたニゲラ。
あえて種は採らず、自然に任せていました。

すると・・・

こんなに綺麗なお花に会えました〜♪
中心が白くって外側は綺麗なブルー。
とっても可愛い♪
あ、ちなみに背景の花はアナガリスです。

そして、色のバリエーション
こんな青一色から・・・


白っぽい花まで

みられます♪

来年は更にこぼれ種がいっぱい増えますように^^
2007.05.26 Saturday 17:50 | ガーデニング | comments(2) | trackbacks(0) |
勇者の誕生
このブログでも毎年エントリーしているカマキリ
去年の秋にあちこちにたくさんの卵のうを産みつけられていたので、非常に楽しみにしていました^^
去年は購入したプリペッドに卵のうがついてきたのですが、今年はここに産み付けられた卵です。
はてさて、いつごろ孵るのかなぁ・・・
ちなみに去年は2006年5月30日です。

・・・と、ふと気づくと茂みのあちこちに仔カマキリが・・・

■う〜ん。ちょっとぶれていますね(^_^;)

去年、生まれたばっかりの子は白っぽかったけど、この子たちは種類が違うのかな?
それとも、生まれて少し時間が経って黒くなったのかなぁ?
楽しみに待った、勇者たちが誕生しましたよ^^

乗っている葉は、こぼれ種から芽生えたとみられる、ヒメツルソバの葉っぱです。
まわりはコルシカンミント。
いずれも小さい葉っぱなんです〜


大きさ比較に指先を近づけてみました。
右下に見えるのは、薬指の爪です(^^ゞ
2007.05.26 Saturday 16:35 | 生き物・自然 | comments(0) | trackbacks(0) |
奇跡の生還
実家には薫り高く、丈夫だと言われる薔薇を中心に植えていましたが、最近どの薔薇も調子が悪く、父が枯れたので抜くと言い出しました。
まだ元気になるかも知れないと言うことで、我が家に持ってきて、鉢植えで集中治療(と、いうほどでもないのだけど)で様子をみました。
冬の剪定時にわかりましたが、調子が悪いのはテッポウムシのせいでした。
たまたま一本目、切った場所がドンピシャでテッポウムシのいる場所だったので気づきました。
今まではマンションの8階で、幸いにもテッポウムシの被害にあったことがなかったのです。

ま、そんなこんなで大分と弱った薔薇ですが、なんとか花を咲かせてくれて、感無量^^

とても良い香りです。

ミスター・リンンカーン
ハイブリットティーローズ
ネットで見ると、高芯剣弁咲きな花の写真がよく出てきましたが、我が家はちょっとちがいました。
でもとても良い香りです♪
株が弱って、枝も貧弱なので、花の重みに耐えられず、オールドローズのようにうつむきに咲いています。
これはこれで、かわいらしいと思うのですが・・・元気になったら薔薇らしく、ピンと上向きに咲くのかなぁ?
2007.05.20 Sunday 10:05 | ガーデニング | comments(4) | trackbacks(0) |
週末は薔薇の香りにつつまれて
つるばらのピエールドロンサールの花がたくさん咲いています。

大きな花。たくさんの花弁。
いかにも薔薇といった迫力があります。

そして丈夫。
いい加減な管理でも、それなりの花を見せてくれます。
どのくらい、適当な管理かというと・・・

こんな感じ・・・
アオムシ ケムシ シャクトリムシ・・・
水分たっぷりの蕾は美味しいのでしょうか。
たくさんの蕾がこんな風にされています(^_^;)


こちらは、ロサ・エグランテリア 別名スイートブライヤー
トゲが鋭いので、狭い通路に植えてしまうとちょっと大変かも。
ずっと、植え場所を決められずポットのまま仮植えされていた可愛そうな薔薇。
この冬にようやくちゃんと植えました。
小さい一重の可憐な薔薇。ちょっとはヒップも出来るかな?まだ体力がなくって落ちちゃうかな?


最後のナニワイバラはGWに作ったレンガ花壇に植え付けた花。
我が家に到着した時点でたくさんの蕾がついていたので、開花を楽しみにしていました。
この一週間、仕事が忙しくバタバタして、お庭のパトロールもする間なし。
休みに入った今日、ようやく咲いているのに気づいてあげられました〜

■おまけ■

目を上げると、裏山から越境して来たノバラがどっさり咲いています。
その近くにいると、ノバラの良い香りを浴びて、幸せな気分になれます♪
2007.05.19 Saturday 14:46 | ガーデニング | comments(2) | trackbacks(0) |
優秀グラウンドカバー
コチラに越して来て1年と少し。
去年植えた花たちが今年も咲いています。
下の2つは去年植えてから宿根し、今年も咲いています。
そして、冬も我が家では常緑。
とっても優秀です。

一番のオススメ。
コンボルブルス・ブルーカーペット

アナガリス


ヒメツルソバ・ヒメイワダレソウは、春から秋まではいいのですが、冬の姿がイマイチ。
霜で地上部が枯れ枯れになっちゃうのです。
春には芽吹いてくれるのですが、雑草も生えやすいし・・・
うまく組み合わせて使いたいですね^^
2007.05.17 Thursday 21:31 | ガーデニング | comments(0) | trackbacks(0) |
我が家の薔薇たち

デンティベスはやる気満々。
数え切れない位の蕾をつけています^^

コンテ・ド・シャンパーニュの咲き始めは蜂蜜色

咲き進むと色が退色して白っぽくなります。


フレグラントアプリコットはいつもゴージャス。
でも、テッポウムシにやられて、今年の枝はとても細い(^_^;)
元気なシュートが出てきますように・・・

ミスティパープルの蕾。

このコもテッポウムシにやられたけど、発見が早かったので、結構元気です。
でも、生育旺盛なアナガリスに侵食されつつあり、綺麗なんだけど、薔薇には元気すぎるような気がして、どうしようか迷っています。

さて、抜こうか、どうしようか・・・
2007.05.14 Monday 00:01 | ガーデニング | comments(0) | trackbacks(0) |
GWのお買い物・・・3
つる薔薇のサマースノーです。

前から家の壁に這わすつるばらが欲しかったので、品種の選定をしていました。
最終的に、ニュードーンか、サマースノーが良いなぁと、いうところで止まっていたのですが、GWに行った園芸店で、とっても元気そうなサマースノーにばったり!
パパが見つけてきて、綺麗だね〜と言ってくれたので、サマースノーを連れかえりました。

ことしは半円のトレリスに這わせましたが、この冬には地植えして、もうちょっと大きくしたいと思います。

思った通り、ひらひらの花がとってもキュートです♪
2007.05.13 Sunday 22:13 | ガーデニング | comments(0) | trackbacks(0) |
プチDIY
マルバノキが植わっていた場所は、いつでも動かせるように、レンガを積んだだけの状態でした。
年寄りしか暮らしていない実家はこの方法で、特に問題もなかったようですが、我が家ではだんだん崩壊してきました。

と、いうのも、我が家のおちびを含め、少年たちがこのレンガの上を歩くのです(^_^;)
いい加減に積まれたレンガはひとたまりもありません。
「そこは弱いから止めてね〜」とはいうものの、一旦崩れだしたものは、ね・・・

と、言う事で、プチDIYしました^^

マルバノキは春になっても芽吹かず枝を折っても手応えがないので、枯れているのだろうと抜きました。
・・・根っこがほとんどなかった〜
ネキリムシの小さいのが1匹いたけど、犯人はこのこ?

まぁ、とりあえず、ちょうど気になっていたライラックの大きい木が手に入ったので、ライラックをここに植え、レンガをモルタルで接着しました。
これで多分、崩れないでしょう。
私がいい加減にやった後、パパが綺麗にしてくれました。
助かりました〜♪
2007.05.13 Sunday 07:49 | DIY | comments(0) | trackbacks(0) |


new  △top  old